2013年11月27日水曜日

2013年11月27日(水)

カワセミを見に「程久保川」へ行きました。
この川は浅川の支流で、浅川は多摩川の支流です。
昼すぎに出かけたのですが、さっぱり鳥影がなく、鴨や鯉の姿ばかり眺めていました。
三時すぎになると川面を低くとぶ姿が見えました。
夕食の時間になったようです。
カワセミブルーの背中を見せているときは目立つのですが正面のおなかの色は周囲にとけこんでチョット目をはなすとどこへ行った?となります。
老眼鏡をかけているものですから、見つけるとめがねをはずし双眼鏡を目に持って行く!という手間があります。
めがねホルダーも取りつけ、めがねはすぐはずしてぶら下げられるようにしているのですがそれでもひと手間かかります。
風のある日はこれに帽子ホルダーもつけるので首から色々ぶら下がることになります。
カワセミをじっくり観察できるときもあります。
食事がすんでひと休みしているときです。
でもヒヨドリの声がすると、声の方をふり向きます。
ヒヨドリは苦手なようです。
自分の敏捷さに自信があるらしく人をあまり怖がる様子がありません。
それにしてもなんと派手な洋服なのでしょう。
なんて美しい背中のブルーなのでしょう。
帰宅したら四時半になっていました。
カワセミを追いかけた半日でした。



筆名:久子  年齢:77  都道府県:東京

2013年11月20日水曜日

2013年11月20日(水)

はじめまして。なるっぺです。
私は小学4年生です。
今日は学校から帰ってから、習字にいきました。
いつもは金曜日に行くけど、今週は水曜日に行ったんだ。
だって、金曜日には、学校の遠足に行くんだもん。
遠足ではあこうかいひん公園っていうところのとなり(?)にある(お母さんにきいた)塩をつくるところがあるらしい…。
だからそこに遠足に行くんだよ!!
…あ。そういえば、習字の話にもどるんだけど、習字では、長いヤツを書いてて、「大きな船」って書いてるんだよ!!
私は、こうひつ(えんぴつで書くヤツ)は、うーん…、ちょっとわすれちゃったけど、たぶんしょだんか、じゅんしょだんっていうだんなんだ。
そして、毛ひつ(筆で書くヤツ)は、じゅん三だんっていうだんなんだ。
一番最初は、「しん」っていう級で、「十級」九級・八級…ってだんだん上がっていくんだ!!
毛ひつはけっこう上がったほうだよ。
八だんまであるから。
だんは、一級までいったら、じゅんしょだん・しょだん、一だん二だん三だん…ってどんどん上がっていくんだよ!!
私はほかの習いごとは、毎週月曜日に、体育で、バトミントンをやってるんだ!!
…でもね…最近、ソフトにも入って、バトミントンをできればやめるかもしれないんだよ…。
これってどうなんだろう…。
とつぜん話しが変わるけど、あなたのすきな曜日はなに??
私は、水・木・金・土・日が好き♡!
土・日は休みだし、金は習字があるけど次の日が休みだし、金曜ロードショーもあるから!
水・木の理由が、ぎょうが少なくて書けないかもしれないから、気になるかもしれないけど、書かないね。ごめんなさい^^
さて、この手紙はだれにとどくのだろう!!?



筆名:なるっぺ  年齢:10  都道府県:岡山

2013年11月13日水曜日

2013年11月13日(水)

2年7ヶ月前まで、毎週水曜日はお仕事がお休みの日でした。
我が家はワカメ・昆布の養殖をしており漁港近くで海産物の直売所を営んでいました。
その直売所の定休日が水曜だったのでなんとなく水曜日は今でも”オフの日”のような気がします。
震災後、店を津波で流出してからは、小さな仮設店舗で小ぢんまりとワカメ・昆布を売っています。
でも平日は暇なので、私も出稼ぎ(?)のように月~金は全く別の事務の仕事をしています。
今日は水曜日。
私は職場で、主人は海の上でお弁当を広げています。
あの日、お互いに偶然が重なって助かった私達。
やっと今こうして、落ち着いた気持ちで暮らしています。
「今日のおかずは薄味だったかな?」「今日の玉子焼はすごくおいしくできた!」とか、以前はほとんど一緒に昼ごはんを食べていたけれど、今は”陸”と”海”でそれぞれ同じものを食べて働いている…。
伝言があって電話をしたら、主人の声よりもカモメの鳴き声が大きくて、笑ってしまいました。
今日も家に帰ったら「お弁当おいしかった?」って聞こう。
今日もなんにも特にないのどかな水曜日でした。
考えてみると最近私達は水曜も木曜もいつでもこんなおだやかな日々を過ごしていると思います。
つらい事・大変な事を少しずつ乗り越えたって事でしょうか…?
震災の事も少しずつ風化している今日この頃…
でも風評被害はまだまだ残っている現状…
海に暮らす私達の作る海産物も、陸で野菜を作っている農家の方々の魂こめた産物も、どうか忘れないでいてほしいと願っています。
やっとおだやかな日常を取り戻しつつ、日々頑張っていますから。



筆名:わかめ丸  年齢:44  都道府県:宮城

2013年11月6日水曜日

2013年11月6日(水)

昨日、火曜日、絵手紙の勉強会に行きました。
先生からなつかしい赤崎水曜日郵便局便りを頂き、昔両親が警察官でしたので派出所駐在で赤崎に住んではいなかったかと思いをめぐらした私です。
それは火曜日の事ですので本日水曜日、何かしら心ひかれる思いでペンを握ってみました。
今日は絵手紙の友達にハガキを書いて差し出すため筆を握ったりペンを握ったりしています。

今年の初夏、天草に行きました。松島です。
なの花の展示会を先生の御指導で勉強していらっしゃる生徒さん方のハガキを拝見しました。
天草だけの友だちでなく東京の友だちや熊本でもあちこちに居住している友に絵手紙を差し上げて呆け予防の私です。
お陰で92歳になりましたが身の廻りの事など自分で出来て急がしい日を送っています。
シルバー川柳の本も買って来て一人で読んで一人で笑っています。
でもやはり齢を重ねる事は体が疲れますね。
少し無理かなァ…と思ってもやりとげるとホッとして安堵の胸をおさえます。
出来ない事はない。
出来たと思うと愉快です。
だんだん字が乱れ読みづらいでしょう。
年を重ねるとこんなになってしまいます。
ごめんなさい。
初めて御逢いする貴女に…
では、お元気で。
又逢う日まで、お元気で。
乱筆誤字おゆるし下さい。


筆名:小杉  年齢:92  都道府県:熊本